デジイチ

価格が下がってからの話になるのは間違いないのと、結果的に買わない可能性は高いのだが、やはりカメラも好きだったりするので先日からついついアレコレとみてます。
興味があるのはCanon EOS6DとNikon D600とD7100とNikon1 V2。
V2にいたってはアダプターをつけるとニッコールがつけれるというのも面白いので組み合わせて使うなら当然、Nikonとになる。
画質はそんなによろしくないらしいけどサイズ、重さが気に入ってるのだけど、アレコレみてると気になる情報も目に留まる。
中国製が悪いわけではないのだけど筐体に隙間があいてたりファインダーに大量のゴミがみえたりする個体があるとか。もちろん返品の対象で、メーカーでも対応してくれてるようだけど、対応よければいいのかという問題でもなく品質管理というところはやはり気になる。ファインダーのゴミなので画素子へのゴミ付着とちがい写真には写らない。昔、OLYMPUSの高倍率ズームなデジカメを持ってたことがあって、そのときもEVFにゴミがついてた。なかなかゴミがつかないなんてのは難しいのだろけど新品のときから覗き込んで目立つのはあまり気分のよいものでない気がする。同じくD600も画素子にゴミがつくって記事が目立つ。一眼レフの構造的にミラーアップなど稼動部からゴミがでるので遅かれ早かれ画素子のクリーニングは必要になることなので仕方が無いわけだけど頻繁になるのは困るし、構造上の欠陥、もしくは使ってるパーツの問題なら対策品をだしてほしいところ。
実際のところ原因がなにかはわかってないけど同社の他のモデルではこのようなことはなかく、D600にいたってはNikonでも把握してて公式にコメントをだしてるのでよほどのことのようです。おそらくメーカーでは原因がわかってるのではないかなと。
コメントによると「掃除しろ」みたいな内容で対策になってない気がする、、、。
Canonのほうはいまのところそういった品質面では、よからぬ噂はなさげだけどスペック面で不満をあげてる声がみられる。
ファインダー視野率が100%じゃないとか連写コマ数が遅いとかAFのエリアが真ん中によりすぎてるとか。どれにしても安い買い物でないのでみなさん厳しい(笑)
画質とかは昔言われてたみたいなメーカーによる差というよりも好みの問題な気がする。一定レベル以上はどれもすでに確保してる気がするのでレビューみてもピンとこない。
それにしてもCanonはぼちぼち電源スイッチの位置ぐらいは統一してほしい。
あとNikonは小型化の弊害なんやとおもうけど露出補正かけた際に液晶に補正量の表示をボタンを押したときにしか表示しないのは店頭でいじってて気になった。べつにええといえばええんだけど。
あと個体と完成ないけど先日、ショールームにいって思ったけどCanonのショールームが日祝休みなのは痛い(笑)大阪だけかもしれんけど。(入ってるビルとの関係だろから)
まぁなんでもそうだけど「ああでもないこうでもない」といってるうちが楽しいのです。