2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

WILLCOM

またまたWILLCOMがファームウェアのバージョンアップ。しかしよく出しますねぇ。さっそく更新。

バッグ

20インチ以下の折り畳み自転車に使えそうな大きなバッグが船場の問屋街に650円で売られていた。 FRIDAYの純正バッグのような形。 それゆえなチビ輪バッグのように小さく収納は残念ながらできない。 安いのをさがしてるひとにはよいかも。

インフレーターその2

ヨーロッパのサイクルショーで話題になったやつらしいですが、ふれこみによると「12気圧まで最速」とのこと。 ポンプ本体が2段になってて使わないときはかなり短くなるのと、持つところが太いので力をいれやすい。エアゲージまでついてる。

携帯かPHSか

それぞれによさがあるのでどっちがいいなんっていう話じゃ ないんですが、 先日、交野のほうにいったわけですが、 少し山に入るとWILLCOMは、もう圏外になってしまってました。 もちろん電波ものなので、逆に携帯がだめな場所もありますから これだけで判断…

ノーパンク剤注入ショップリスト

これをチューブにいれたらパンクしなくなる・・というか エアをいれなくてよくなるみたいです。 乗り心地がかなり硬くなるらしいですし リムによっては使えないらしいですが 関東のほうで西山サイクルさんの名前をきいてたのですが 関西でもないんかいな?と…

更新無料ウィルス対策ソフト

ソーネクストから毎年の更新料不要のウィルス対策ソフトが 発表になりました。 今度はこれにしよかな。http://sec.sourcenext.info/products/vs/zero.html?i=top

インフレーター

少し前から発売されているPocketRocketという名前のインフレーター。意図的なものがあるのかは、まったくわからんが名前だけでレジまでもっていきそうになる。 スタンダードモデルとDXというのがでてるのだがProでないのがおしかった。(笑)…

南堀江にアウトドアセレクトショップ

ひとあし早く堀江にオープン。(3月) 今日、tubiさんにお邪魔したら チラシがおいてあったのですが どうやらこちらも元ODさんらしいです。UTILITY 大阪市西区南堀江2−10−26 南堀江1F TEL 06(6531)0105

靭公園すぐ南に自転車屋さん

新しい自転車店「tubi」が西区に出来ました。 元ODの店長さんの店らしいです。 個人的には重宝しそうです。 写真は今朝とったので開店前です。さっそく昼休みにお邪魔してきました。 こじんまりした今風のいいお店でした。 ODに通ってた人と思われるお客さ…

バッグ

走った帰りに買い物したんですがSQRバッグに、みりん、お酢、魚肉など4パックにその他もろもろ入れてもまだはいりそうでしたので、このバッグがあればママチャリがわりに使えますね。なかなかたのもしいです。

交野市

豊里で待ち合わせして 枚方経由で交野の源氏の滝までいってきましてん。 ひさびさやけど迷わずいけました。枚方では何年かぶりにサイコムさんにお邪魔した。 滝をあとにして守口にある山長(尾道ラーメン)に初挑戦。すこし脂がきついので好みがわかれるだろう…

新しく増えました

ゆずっていただいて 新しい自転車が増えました。予想はしてたが、空気がいれにくい。 みなさん、どうされてんでしょうか? MTBのエアサス用ポンプでいれましたがフロントはうまくいったんですがリアがうまくいかんかたたんでUSバルブなんでガソリンスタ…

自転車の映画紹介

『OVERCOMING-ツール・ド・フランス激闘の真実-』往年の名選手にして、デンマークの名門CSCチームを率いるビャルネ・リース監督と、2006年のツール優勝最有力候補、イヴァン・バッソをはじめとする選手たちを中心に2004年のレースを追い、ライダー一人一人が…

ホイール

自転車のホイールサイズは何種類ぐらいあるんでしょうね。 マイナーなサイズまでいれたらかなりの数になりそうです。

航続距離180キロだそうです

とはいえここまできたらオートバイみたいなもんで すでにペダルはなくSFにでてきそうなデザインの 電動バイク。(アシスト自転車ではないですよ) 自転車じゃないですが、排気ガスをださない乗り物ということで 注目してもいいんじゃないかなと。http://www.…

三輪電動アシスト(Recumbentタイプ)

正確には電動アシストというのかどうかわからんのですが ペダルの力なしにも自走可能ということで ナンバープレートの獲得が可能なようです。 そのため普通車の運転免許がいるらしいです。 そうなるとも時速20数キロというのは「自分でこげば?」みたいな …

エルマガジン

関西限定?情報誌のエルマガジンで豆腐の特集。 いろんな店の自慢の豆腐がでてる。ちとかわった企画でなかなか面白い。 ただスーパーで買うと安い豆腐も専門店ではそこそこしちゃいます。ちがうのはわかるので納得やけど観光収入ってこともあって京都で湯豆腐…

北海道

今朝のテレビで紹介されてたんやけど梅田 大丸で北海道物産展やってるらしい。紹介されてた塩ラーメンがうまそうでした。 土日にいったらえらい人なんやろね。 北海道といえばチョコがついたポテチを最近くったがうまかった。マルセイバターサンドは冷蔵庫に…

週末

明日から雨みたいな予報です。沖縄のほうは梅雨入りしてるらしく関西も来週あたりからボチボチみたいな話やわ。 今日はええ天気。

お花

部屋に花があると 明るくなっていいですね。この花は、少し前にわざわさ作ってもってきてくれたやつなんですが、まだまだ元気でたのしませてくれてます。ありがたい。

パールイズミ

もう日差しもきつく 日焼け対策しなきゃあきませんがパールイズミから発売されてるサイクルウェアにもUVカットを売りにしたモデルもでてます。 他社もあるかもね。 最近は女性用のウェアも増えてきたみたいです。 それだけ自転車に乗る女性が増えてきたん…

ハチミツ

朝、トーストにするときなんかにハチミツもぬったりするんやけど「ひまわり」のハチミツがなくなりかけた。スーパーでよく売られてるのは、ほとんどが輸入品川ですが、ここは国産にこだわりたいので、ぼちぼち仕入れポタにいくつもり。とはいえ養蜂場へいっ…