フレーム形状

通勤&ふだん使い用につかっているロードフレームにプロムナードバーつけて
ママチャリポジションにしている自転車にはリアキャリアつけてて
普段は専用のバッグをつけてるが、週末は買い物に行くのに「カゴ」につけかえて
つかったりしている。ほんまにママチャリです。(笑)
ただトップチューブがあるので乗り降りで脚をうしろへまわしすんですが
この自転車を買ったばかりのころ、あまり気をつけてなくて降車時に
リアキャリアにつけたキャリアに”まわし蹴り”くらわしてしまい
「カゴ」の台座(プラスチック)が破損してしまって装着できなくなってしまった。
トピークはちゃんと保守パーツを確保してくれてて、この部品だけを注文できて
なおかつオーダーいれた翌日にショップに届くという手際の良さにはびっくりしたが
安心して使えるなぁと思った。
で、ふと思ったのがMTBなどいリアキャリアをつけて子供用のシートを
うしろにつけてるひとをみかけるが、やはり乗り降りはしにくいだろうが
子供に”まわし蹴り”くわらすわけにもいかんだろうから
どないしてんだろか?
リアに荷物をつむことを考えるとスタッガードってんですかね、
ミキストのようにトップチューブが斜めになって前から乗り降りできる形状の
フレームのほうがええかいなと。パニアバッグのようにサイドに荷物をつむ場合は
問題ないんですけどね。